Mayumi Shimizu Real Estate: A Japanese-Speaking Seattle/Bellevue Area Realtor
  • Home
  • 自己紹介
    • お客様の声 レビュー
  • ブログ
  • YouTube
  • セミナー
  • 売却サービス
    • 売却ステップ >
      • 売りに出すまでの準備
      • 住まいの売り出したら
      • オファー入手、売買契約から完了まで
    • ホームステージング
    • 売却の費用
    • 家の買い替えの一般的パターン
    • 無料 住まいお見積り申込書
  • 購入サービス
    • 購入ステップ
    • 購入あらかると >
      • バイヤーズエージェントとは?
    • ローン
    • 頭金補助制度
    • ショートセール
    • 差し押さえ物件
  • お問い合わせ
  • 不動産用語集
 

不動産及びローン用語集

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z

A

Active
買い手がまだついていない売り物件。

Addendum (Addenda)
添付書類。追加書類。Addendaは複数形。

Adjustable Rate Mortgage (ARM)
変動金利不動産ローン。各物価指数 ( Index ) の変動に伴い、ローン金利も変動する。 

Adjustment Date
変動金利ローンに於いて金利が変更される日。 

Adjustment Period
変動金利ローンに於いて、変更された金利の有効期間。ローンプログラムに依り異なるが、通常1年、または1ヶ月。

Affordability Analysis
不動産の購買能力分析。収支、財産、職業等、また、購入物件の場所、価格等が判断材料。

Ammenity (Ammenities)
コンドなどの場合は屋内プールやクラブハウスなど、コンドの提供する特典のこと。エリアに対する場合はその地域にあるショッピングセンターやゴルフコースなどを指す。

Amortization
割賦ローン返済。 一定の期間でローン借入金額を返済する。 Fully Amortization ( 減価償却 ) と NegativeAmortization ( 逆償却 )がある。

Amortization Term
ローンの返済期間。月の数で表す。30年ローンの場合、Amortization Termは360ヶ月。

Annual Percentage Rate (APR)
Closing Cost等を含む、実質年利。

Appraisal Report
不動産物件の鑑定価値報告書。査定報告書。

Appraised Value
査定額。鑑定(評価)額。

Appraiser
鑑定士。査定人。<不動産>家の価値の鑑定をする人。
関連ブログ:自分の家の値段が知りたい!どこに聞くのがベスト?

Appreciation
物件の価値の上がり。

Asbestos
アスベスト。石綿。有害物質。

Asking Price
物件の売りに出ている値段。リストプライス。売り主が売りに出す値段(Asking Price)に対して買い主が申し込む値段をOffer priceと言う。

Assessed Value
固定資産税評価額。

Assets
現金、動産、不動産、古美術骨董品等、財産価値のあるもの。

Assignment
不動産ローンや契約書の譲渡。

Average Price
比較する物件の値段全てを考慮した平均の値段。Median Priceとは異なる。
上に戻る

 

B

Balloon Mortgage Fixed
固定金利ローンの一種。基本的には他の固定金利ローンと同じだが、通常のローンより毎月の返済額が少ない代わりに返済期限が切れる前に一括返済する必要がある。この一括返済がBalloon Paymentと呼ばれる。日本でのボーナス払いや、退職金での一括返済に似ている。

Bank Owned (REO: Real Estate Owned)
差し押さえられて債務者に所有権が移った物件。
​​関連ページ:差し押さえ物件

Bankruptcy
破産。

Baseboard Heater
1960年代から1970年代に流行った電気ヒーター。長くて壁のベースに設置することからベースボードと呼ばれる。家具の配置が限らるため、近年ではあまり普及されていない。
ベッドルームの窓の下に設置されているベースボードヒーター。
ベースボードヒーター
Bathroom
トイレのみはハーフバス、トイレとバスタブのあるバスルームはフルバスと呼ばれる。バスルームの数を数字で表す場合、トイレのみは0.5、シャワー付きは0.75、バスタブ付きは1。
関連ブログ:バスルームの数え方...何がなんだか...
バスタブのないバスルーム
バスタブのないバスルーム, 0.75バス
Bedroom
規定(人が緊急の際に出入り出来る大きさ)の窓とクロゼットのある部屋を寝室と呼ぶことができる。窓又はクロゼットのない部屋はデンや書斎、大きな部屋であればボーナスルームなどと呼ばれる。
窓とクローゼットのあるベッドルーム
ベッドルーム
Before-tax Income
税金を差し引く前の収入。 Gross Incomeとも言う。

Biweekly Payment Mortgage
毎月一回ではなく、2週間に一度ローンを返済するプログラム。一年12回返済に比べ26回返済になり、普通に支払うより金利が節約できる。

Bollard
衝撃や侵入から守る鉄柱ガード
関連ブログ:家のガレージ関係、知っておきたいお役立ち情報!
Picture
Bollard
Bond
債券。 国債、社債券等の総称。

Bond Yield
債券の利益率。 1債券の年間配当金額を現在の市場価格で割算したもの。

Borrower
ローンの借り手。

Bottom Ratio
Total Expense Ratio(総出費率) の俗称。

Broker's Open
不動産エージェントに物件を紹介するためのオープンハウスだが、エージェントでなくても訪問できる。

Buy-down  
金利買い下げローン返済の前払い。融資者にまとまった額を前払いする事により、当初数年間の住宅ローン金利の引き下げをとり決める事。 固定金利、変動金利、いずれのローンでも可能。

Buyer's Market
需要よりも売り家が多く買い手に有利な市場。
上に戻る

 

C

CAP
金利の上限設定。その為、毎月の返済額の上限も設定される。変動金利、また固定金利ローンでも返済期間内の金利の上限が設定される。

Carport
カーポート。屋根付きでドアのない車庫。日本で言うかガレージはこれに当てはまることが多い。
Picture
カーポート
CC&R (Covenants, Conditions & Restrictions)
建て売り住宅コミュニティーやコンドミニアム内の規則。アソシエーション会則。

Certificate of Occupancy
新築の物件が完成し、市のインスペクション後に建築業者に渡される入居許可証書。

Chicago Federal National Activity Index (CFNAI)
経済活動指数。 シカゴ連邦準備銀行が発表する。 米国の経済活動の変化を表す。

Circular Floor Plan
行き止まらずに出発点に戻ってくることの出来る家の間取り。

Closing
不動産売買行程の終了。ワシントン州では全てのローン行程が終了し融資がなされ、権限移行がカウンティーで登記完了した事。Settlementとも呼ばれる。他州と異なり、ワシントン州では最終書類にサインすることはサイニングと呼び、クロージングと呼ばないので注意。
関連ブログ:Closing Disclosureの受領からClosingまでのプロセス
​
Closing Cost
不動産売買に必要な諸費用で売り主、買い主の双方に課される。売り主の主な費用はタイトル費、エスクロー費、税金日割り、不動産エージェント手数料、州とカウンティーに払うExcise Tax、など。買い主の主な費用はローン関係費用、タイトル会社にかけるタイトル費、エスクロー費、税金日割り、アソシエーション入会費、など。リファイナンス、セカンドローンの開設にも必要。
関連ページ:売却の費用

CMA (Comprehensive Market Analysis)
綿密な不動産市場調査にる物件の見積もり。オンラインのインスタント見積りとは異なる。

Co-Borrower
ローンの共同の借り手。

Collateral 
担保。ローンの担保としての抵当所有地。

Commercial Loan
商用ローン。 Commercial Property 購入の為の不動産ローン。

Commercial Property
商用物件。アパート( 4世帯以上が生活できる物件 )、ショッピングセンター、遊園地等。

Commission
コミッション。手数料。

Community Property
コミュニティープロパティー。共同に所有する不動産や私物。ワシントン州では結婚期間に購入されたものは夫婦間で半々の所有権があるとみなされる。
関連ブログ:コミュニティープロパティー(Community Property)とセパレートプロパティー(Separate Property)とは?

Composite Roof
コンポジット屋根。合成屋根。最も多く普及している屋根のタイプ。
コンポジット屋根の家
コンポジット屋根
Conforming Loan 
Conventional Loan(通常型住宅ローン) の一つ。借入限度額はそれぞれの郡によって異なる。この限度を超えるとJumbo Loanになる。ローンの限度額は低いが一般的に金利レートは低く、また審査基準も厳しくない。

Contingency Offer
持ち物件が売れたら購入という条件付のオファー。

Conventional Loan
一般的な不動産ローンであり、米国政府は一切関与しない。一方のGovernment Loan(FHAやVAローンなど)は、通常のローンを組む事が出来ない人々に対し、米国政府が保証人になり不動産購入の機会を与える。 

Conversion Clause
変動金利ローンから、固定金利ローンに変更出来る約定。変更出来る時期はプログラムに依り異なるが、通常、金利の最初の変更後になる。この変更には別途費用が必要になる。

Cooperative Apartment (Co-op)
コープ。協同組合。複数の個人が集合住宅を所有し、各個人が特定のユニットの使用権を持つ携帯。コンドミニアムとは異なる。
関連ブログ:コーポラティブ(コープ)って何?コンドミニアム(コンド)とどう違うの?

Counter Offer
購入の申し入れに対抗する売主からのオファー。

Crawl Space
クロールスペース。床下。軒下。

Credit
信用度。
Credit Bureau
クレジットビューロー、信用情報機関。個人の信用情報や金融履歴を収集し、管理する企業。アメリカの3大情報機関はEquifax, Experian, そして TransUnion。
​
関連ブログ:住宅ローン申し込んだら、クレジットカードのダイレクトメールが来るようになった?!

Credit History
信用度歴。

Credit Report     
クレジット レポート。個人の信用歴に関する記録や報告書。 信用調査所が作成、管理している。 不動産ローン審査で非常に大切なもの。

Credit Score
各個人の信用度合を示す得点。得点は350 ~ 850点で高得点程、信用の度合いが高くなる。 通常740点以上はA+ランク、700~740点はAランク、680 ~ 700点がA- 。 

Cul-de-sac
袋小路。カルデサック。
カルデサックの上空写真
カルデサック
Curb Appeal
カーブアピール。魅力のある外観。特に家を売る際に、まずは外目から興味を持ってもらうために準備に気を付ける点の一つ。Street Appeal(ストリートアピール)とも呼ばれる。
関連ブログ:効果的なカーブアピールを目指すには?
レンガの家に白い玄関のドア。玄関口に植物の鉢植えもあり、カーブアピール満点の外観。
カーブアピールのある外観。
上に戻る

 
D
Daylight Basement
フルサイズの窓がある地下の部屋やスペース。半地下。
フルサイズの窓のある地下の部屋
デイライト ベースメントの部屋
Deed        
譲渡証書 。タイトル( 土地財産所有権 )の譲渡が行われたカウンティーに登録された法的書類。

Deed of Trust 
信託証書。抵当と言う形で第三者に担保権を与える信託証書。不動産を融資の担保として保証する時に使われる同意書。Mortgage(住宅ローン、又は抵当証書)と似ており、州によってMortgageを使うところと、Deed of Trustを使う所がある。前記の二つの大きな違いは、借り手が債務不履行した時の差し押さえ手続きにある。一般に言うMortgageは両方の意味で使われる事が多い。ワシントン州では、Deed of Trustが使われている。

Delinquency
不動産ローン返済の延滞。

​
Den
クローゼットと入り口のドアのない部屋。オフィスと同意語で使用されることが多いが、オフィスはドアがあり大きさもデンより広い。
新築で何もないデン。
デン
Deposit
保証金。購入の際に払う手付け金(Earnest money)と似ているが同意語ではない。

Depreciation
物件価値の下がり。減価償却。

Disclosures
<不動産>売り主開示情報書。売主が物件についての欠陥や家の価値に影響を及ぼす点などを開示すること。それをまとめた書類をSeller Disclosure Form (Form 17)と呼ぶ。
<ローン>融資をするにあたっての諸費用を、消費者が他のローンプログラムやローン保証者などと比較出来るように情報の開示をする事。連邦政府によって法律として定められている。

Discount Point
金利を下げる為に先払いとして、ローン保証者によってディスカウントされるポイント。1ポイントはローン額の1パーセントと同等額となる。これには有効期限があり、それを過ぎるとIndexにより金利は変更される。

Discount Rate
公定歩合。 連邦準備銀行が各金融機関に貸しつける際に生じる一番低い金利を指す。 通常、株価と直接関係する。

Dog-run
犬が自由に走り回れる柵で仕切られたエリア。

Down Payment 
頭金。

Down Payment Assistance Program
ワシントン州から出ている不動産購入者用の頭金補助制度。州の情報ページはこちら。
Washington State Down Payment Assistance Program logo
関連ブログ:え?自分も当てはまるかも!家を持ったことがあっても頭金援助プログラムが活用できるファーストタイムバイヤーの定義と条件

Dual Agency
エージェントが同じ物件の売買において、売主のエージェントと買い手のエージェント両方の役割をする。
上に戻る

 
E
Earnest Money
購入のオファーのときに売主に提示する手付け金。通常購入額の1∼5%。額が多いほど熱心なオファーとみなされる。シアトルやイーストサイドでは、オファーの競争が激しい時は5%が普通。

Easement
地役権。他人に与える土地の使用権利。権利書に定められた使用目的以外には適用しない。例えば水道局が水道管を個人の地下に通したり、電力会社が電線を家屋に繋いだりする公的目的から、通用道路のない近所の家に自分の土地のドライブウェイの使用を許可したりなど。この権利書は通常不動産に付き、家主が家を売っても次の家主が権利を受け継ぐことが出来る。不動産に付着せずに家主が家を売るのと同時に失効する権利はEasementではなくLicense。

Effective Gross Income
ローン審査に際し、有効として考慮される有効総収入。主な収入源はサラリー(給料)であるが、別の収入も審査対象になる。但し収入が安定していない場合、ローン審査から除外されることもある。

​
Encroachment
不法拡張。建造物が隣接している土地にはみ出て建っていること。

​
Engineered Hardwood Flooring
木製合板フローリング。上部がベニヤの層で下部が裏地の合成。層の厚さで質の違いがある。表面の木目や色が様々で、インテリアや好みに合わせて選べる。本物の一枚板のフローリングよりも湿気に強いと言われている。
取扱店に置いてある様々な色と木目の合板フローリング。
木製合板フローリング
Equity
その時点の不動産価値からローンの残高を引いたもの。

Equity Line
Second Loan (セカンドローン) プログラム。不動産価値の増加分を担保にローン(枠)を組む。 Equity Loan と違い、使わない限り金利は掛からず支払いの必要も無い。クレジットカードの様なもの。金利は所得税控除の対象となる。 

Equity Loan
Second Loan (セカンドローン) プログラム。 Equity Lineと違いローンがクローズすると同時に、一括借入金全額が支払われる。通常の住宅ローン同様、毎月の返済の義務が生じる。
 
Escrow 
エスクロー。不動産の売買に於いて、対象物件の所有権を売り手から第三者に供託し、一定の契約条件が整った時点で、物件を買い手に引き渡す。また手付金、必要書類等の保管も行う、不動産売買契約での指揮官と言える。仲裁役。
関連ブログ:エスクロー(Escrow)と...エスクロー(Escrow)⁈

Excise Tax
物品税。物件を売却した際に売主が州に払う。税率は売値によって異なり、
2024年度:$0~$525,000は1.6% | $525,001~$1,525,000は1.78% | $1,525,001~$3,025,000は3.25% | $3,025,001以上は3.5%。
上に戻る

 
F
FHA Mortgage
Government Loanの一つで、Federal Housing Administration (FHA) に保証されているローン。 

FICO Score
FICOはFair Isaac Corp.の略で、その標準に基づいた数字によって借り手が信用貸しする価値があるかどうか判断する指標となるスコアー。

Final Approval
ローン保証者が全ての申請書類を吟味し、最終的にローン申請を受理すること。 この後、署名書類を経てローンが交付される。

First Loan           
ファースト ローン。不動産第一ローン。

5-piece Bath
バスタブ、タブとは別個にシャワー室、トイレ、洗面台に流しが2つ全て揃ったバスルーム。 
​関連ブログ:バスルームの数え方...何がなんだか...​
シンク2つ、シャワー室、バスタブ、トイレの5点揃ったモダンなバスルーム
5-ピースのバスルーム
Fixed Rate Mortgage (FRM)
固定金利不動産ローン。返済期間中、金利、返済額は変更されない。

Forced Air Heating
暖房器具から導管を通じて暖かい空気を各部屋に送るセントラルヒーティング。ガスや電気、灯油のタイプがある。

Foreclosure
抵当流れ。 不動産ローン未納の為、抵当物件が差し押さえられる。 いわゆるローン破産。

Form 17 (Seller Disclosure Form)
物件開示情報書。ワシントン州西部とオレゴン州西部ではフォーム17とも呼ばれる。売主が物件について出来るだけ詳しく明確に提示するアンケート。

​
Formica Countertop
米社Formicaで開発された合成素材の流し台の表面。人口合成版のため、色やデザインが豊富で安価。
木製に見せかけたフォーマイカのキッチンカウンタートップ
フォーマイカのキッチンカウンタートップ
Full Amortization
割賦償却。 一定の期間でローン借入金額を返済する。 固定ローンの場合、支払い期間中の月々の支払額は変わらないが、内わけは少ない元金と多額の利息で始まり、順繰りと割合が逆転していく。

Fully Amortized ARM
変動金利ローンの一つ。毎月の返済額のみで、完全にローン償却するのが目的。金利は高くなる。

Funding
資金提供。ローン保証者からローン申請者に対し、借り入れ金額が実際に支払われる事。ローン手続きの最終行程。
​
Furnace
セントラルヒーティングの加熱炉。
上に戻る

 
G
Garage
屋根と壁、車用ドアのある車庫。家の一部になっていることが多い。日本でガレージと呼ぶ屋根だけのものはカーポート。
黄色い家のガレージドア。前に鉢植えが置いてある。
ガレージ
Good Faith Estimate
ローンを組むために必要な経費を正当性に基づいて推定した査定額。

Government Loan
米国政府保証付き不動産ローン。VA Loan ( 退役軍人ローン ) やFHA Loan (退役軍人以外が対象)の2つがある。通常のローンが組めない人々に対し、米国政府が保証人となり不動産ローンを組みやすくする。通常、借入金額は低く、比較的審査基準は厳しくない。一方、米国政府が関与しないローンがConventional Loan である。

Grace Period
支払い猶予期間。ローン返済の場合、支払い期日から通常15日間以内に支払えば、延滞扱いにならない。

Great Room
グレートルーム。リビングとキッチン、ダイニングルームが一体化して、仕切りのない大きなスペースになっているスタイル。
リビングとダイニングルームが仕切りなしで隣合わせにあるグレートルームスタイル。
グレートルーム
Gross Income
総収入。税金、保険等を払う前の収入。税金を支払った後の収入はNet Income。
上に戻る

 
H
Hard Pull
Credit BureauからCredit Scoreを入手すること。
関連ブログ:住宅ローン申し込んだら、クレジットカードのダイレクトメールが来るようになった?!

Hardiplank
ハーディプランク(商品名)。木とコンクリートを合成したサイディング。コンクリートが含有されているため、木版のみのサイディングよりも強く長持ちしやすい。木目なので一見木版に見える。
ハーディプランクのサイディングを使用したモダンな家の外観。
ハーディプランク サイディング
Hazard Insurance
災害保険。 Fire (火災保険)、Flood (洪水、水害)、Earthquake(地震)等がある。ローンで不動産を購入した場合、ローン保証者から強制的に加入させられる。 火災保険は、通称Homeowner's Insurance(住宅総合保険)と呼ばれるもの。水害、地震保険は、物件がある場所により強制加入させられる場合もある。

Home Equity Line of Credit ( HELOC )  
ホーム エクイティー ライン オブ クレジット(ヒーロック)。純資産額の価値額から、担保などの諸経費を差し引いた資産査定額を考慮しての信用貸し(融資)。

Home Owner's Association (HOA)
通称HOA。 コンドミニアム、タウンハウスなどの管理組合。一戸建てでも管理組合のあるコミュニティーは多い。各世帯より、HOA Dues (HOD)を徴収し、各建物の外装、共同使用する施設の管理、修理等を行う。管理費でカバーされるものは組合によって異なる。
​関連ブログ:コンドミニアム系タウンハウス vs. 一戸建て系タウンハウス。外から見るとどちらも同じだけど、何が違うの?

HOA (Home Owner's Association) Dues
コンドミニアム、タウンハウス等の共同住宅のHOAが徴収する組合管理費。

Homeowner's Insurance
住宅総合保険。火災保険など。 他の災害保険、洪水(水害)保険、地震保険と共に、Hazard Insuranceと呼ばれる。
​
関連ブログ:不動産購入時に聞くTitle Insurance、Homeowner's Insurance、Home Warranty。どれも保険のようだけど、何が違うの?

​
Home 
Staging (Staging)
売り物件に家具や飾りを入れ、モデルホームを造り出すこと。
関連ブログ:ホームステージングで「使いにくい」スペースを「使える」スペースに帰る必殺技とは?
関連ブログ:ホームステージングは費用がネック。自分の小物や家具を使う場合の利点と注意点は?
​関連ページ:清水真由美のホームステージング
ステージングされたベッドルーム。ツインベッドに赤と青のチェック柄のシーツと枕、ベッドの横には木目の本棚がある。
ステージングされたベッドルーム
​Home Warranty
不動産購入時のみ加入可能な、中古の家の部品(配水管、電気配線、冷暖房機、湯沸かし器、家電などにかかる品質保証書。家の構造そのものに適用する住宅保険とは異なる。
関連ブログ:不動産購入時に聞くTitle Insurance、Homeowner's Insurance、Home Warranty。どれも保険のようだけど、何が違うの?

Housing Expense Ratio
総収入に対する不動産維持費の割合。この割合が低いほど、経済的なゆとりがあると見なされる。 通常38%以下が理想。 通称Top Ratioと呼ばれる。 

Hybrid ARM
変動金利ローンの一種。 Fixed (固定金利) と Adjustable ( 変動金利 ) が共存する。 ローン開始後、始めの数年間が、Fixed ( 固定金利 )、その後、Adjustable に切り替わるローン。 Intermediate ARM (中間変動金利不動産ローン)とも呼ばれる。
上に戻る

 
I
Improvement
土地に対して、その上に建っている家やガレージなどの構造を指す。犬小屋、遊具などは対象にならない。

Index 
指数。

Inspection
インスペクション。物件、土地に関する検査。検査には物件構造、害虫、土壌、水、カビ、浄化槽など、いろいろある。
関連ブログ:新築の家を買うのにインスペクションは必要?
関連ブログ:​家を買う時の下水管インスペクションって一体何?どうして必要なの?
Interest Rate                    
利率。金利。
上に戻る

 
J
Jumbo Loan
ジャンボ ローン。カウンティーによって額が異なるが、King County, Snohomish Couty, Pierce Countyではローンの金額が$726,200.00を越えるローン。
上に戻る

 
K
Kitchen Island
キッチンアイランド。台所の中央の孤立した作業台。
モダンな白いキッチンと手前にはスツール3脚とキッチンアイランド
キッチン アイランド
Kitchen Peninsula
キッチンペニンシュラ。台所のカウンターが切れ目なしに半島の様に突き出るデザイン。
白いキッチンカウンターのペニンシュラ
キッチン ペニンシュラ
上に戻る

 
L
Laminate
ラミネート、積層素材。

Lead-based Paint
鉛入りのペンキ。一般的に家の外と中用のペンキに入っている。鉛を含むため身体に害を与えることが発見され以後使用禁止となっている。ワシントン州では1978年以前に建てられた家の売却の際は売り主が検査したことがあるか告知が必要。
関連ブログ:Leadベースのペンキ(Lead-based paint - 鉛含有塗料)って何?家や私達とどう関係あるの?
Legal Description
法的に不動産の所在地を示す言い方。郵便住所とは異なる。

Liability
負債。

License
ライセンス。他人に与える期間限定の土地の使用権利。権利書にある目的以外には通用しない。権利を与える側の家主の家の売却、権利の不使用、意志の変化など、諸々の理由で権利失効可能。例えば、土地の隅を隣人の畑の趣味のために使用を許可するなど。この権利は土地に付着しないため、売却されたら次の家主には移行されない。土地に残る使用権利はEasement (地役権)。

Lien
先取特権、留置権、担保権。融資の担保としての財産に対する法的請求権。 

Listing
リスティング。売り物件をMLSにより市場公開すること。

Listing Agent
リスティングエージェント。セラーズエージェント。売主のエージェント。逆に買主のエージェントはバイヤーズエージェント、またはセリングエージェント。

Loan-to-Value Ratio 
ローンと価値の比率。所有地への住宅ローンの額を販売価格、又は想定査定額で割った比率。

Lockbox
ロックボックス(キーボックスともいう)。玄関のドアノブなどに設置し、その物件のドアの鍵を保管しておく装置。NWMLSの会員でロックボックス用のキーパッド保持者のみ開けることが可能。

Loft
ロフト。最上階のボーナスルーム。大きさや必要性に応じて用途は色々。
屋根裏で3つの窓から明るい日差しの差すロフト。リビングのような用途になっている。
ロフト
上に戻る

 
M
Market Value
市場価格。

Master Bedroom
メインのベッドルームのこと。プライマリーベッドルーム(Primary Bedroom)と呼ぶのが主流。マスターベッドルームは古い呼び方。
グレーのベッドに白いリネンと黄色い毛布のあるプライマリーベッドルーム
プライマリーベッドルーム
Median Price
物件の最高値と最低値をとり、その真ん中の値段。全ての物件の平均値(Average Price)ではない。

​
Mid-Century Modern
ミッドセンチュリーモダン。1945年頃から1969年頃までに流行った建築のスタイル。オープンな間取りと床から天井までの大きな窓、そしてシンプルなラインが特徴。
ミッドセンチュリーモダン建築の外観。大きな窓の外にデッキがあり椅子がひとつある。
ミッドセンチュリーモダンの建築
MIL (Mother-in-Law)
物件の中に別個に台所や寝室、玄関がある、いわゆる二世帯住宅のメインでないほう。
Mother-in-Lawの簡易キッチンとテーブルと椅子
Mother-in-Law用に設けられた別個の生活空間。
Mini-Split
ミニスプリット。日本で使われている冷暖房機。クーラー。電気製で導管を通す必要がなく、暖房と冷房の両方の機能を持つ。アメリカに段々と普及してきている。
リビングのソファーの頭上に設置されたミニスプリット。
ミニスプリット
MLS (Multiple Listing Services)
不動産協会の物件を市場に公開するサービス。このあたりの協会はノースウェストMLS(NWMLS)と呼ばれる。

Mortgage 
住宅ローン、抵当証書。担保という形をとる貸で付ローン。

Murphy Bed
マーフィーベッド。壁面収納式ベッド。部屋に使えるスペースを設けるためにベッドを立てかけて出し入れ出来る簡易システム。
白いシーツのベッドのあるマーフィーベッド。
マーフィーベッド
Mutual Acceptance
売買契約の内容、条件について売主と買い手が同意。
上に戻る

 
N
Native Growth Protection Area (NGPA)
自然保護地帯。個人所有の土地でもこの地帯に指定されている場合は自然そのままの状態で保存しなければならない。
Native Growth Protective Areaに立っているサイン。このエリアの野生の生物を代表してカエルとサギの絵が描いてある。
Native Growth Protective Areaのサイン
Neighborhood Review
ネイバーフッドレビュー。決められた期間中に物件のある地域の安全状態や近所が生活する上で安心で満足のいくものであるか調べる条件。

Notary Public
ノータリーパブリック。公証人。

Note
住宅ローンに関する法的書類。

Note Rate
住宅ローンの利率。
上に戻る

 
O
Offer
オファー。希望価格や条件を提示した物件購入の申し入れ。

Office
クローゼットのない部屋。寝室よりも狭い場合が多いが、サイズ的には規定はない。デンと同意語で使用されることが多いが、デンはドアがなく小ぢんまりしている場合が多い。
日当たりの良い窓際にデスクのあるホームオフィス。
オフィス
On-Site Sewage System
セプティック。浄化槽。

Open House
オープンハウス。売り物件を開放し一般公開すること。

Origination Fee  
ローンの手続き手数料。融資申請の処理の為にローン融資仲介会社又は、仲介銀行に支払われる手数料。
上に戻る

 
P
Patio
パティオ。庭にあるコンクリート、又は石敷きの平らな部分。
コンクリートのタイルを敷いた大きなパティオにソファとテーブルなどが置かれており、外での憩いの場になっている。
コンクリートのタイルを敷いて魅力的に造られたパティオ
Pending
ペンディング。インスペクションなどの購入条件が取り払われ、クロージング(受け渡し)待ちの状態。

Pending Inspection
ペンディングインスペクション。売買の契約成立後、インスペクションを行いその条件が取り払われるまでの期間。

Pergo
パーゴ。商品名。木に見せかけたラミネート(合成素材)のフローリングパネル。

Pet Restriction
ペット制限。コンドなどの集団コミュニティーにあるペット制限の会則。動物の種類(犬、猫、爬虫類など)や大きさ、数、犬の種類などの制限。盲導犬は対象外。
PITI
 Principal (元金)-Interest(利子)-Tax(税金)-Insurance (保険)をすべて含んだローン支払い額。

PITI Reserve
PITIの予備金。住宅購入の際に借り手が頭金やクロージングコスト(権原移転費用)を支払った後に残して置かなければならない現金額。

Powder Room
トイレのみのバスルーム。

Pre-Approval
ローンの事前承認。

Prepaid Items
前払いするもの。

Prepayment
前払い。

Prepayment Penalty
ローンを前払いすると課される罰金額。

Pre-Qualify
ローンを組む前に予備審査をし、予備資格を与える事。

Presale
プレセール。物件が完成する前に売り出されること。通常プレセールは土地の段階が多い。

Primary Bedroom 
メインのベッドルーム。マスターベッドルームの新しい呼び方。
キングサイズのベッドに白いリネンと赤いクッションのあるプライマリーベッドルーム
プライマリーベッドルーム
Primary Bathroom 
プライマリーベッドルームに付属しているバスルーム。マスターバスルームの新しい呼び方。
白いモダンなプライマリーバスルームからベッドルームを見ている
プライマリーバスルーム
Private Mortgage Insurance (PMI) 
個人住宅ローン保険。支払い不能、又は債務不履行から生じうる損害からローン保証者を保護する為に個人会社によって作られた、ローンに対して課される保険。通常、頭金が20%より少ないとローン保証者から借り手に要求される保険。

Proceeds
プロシーズ。売値から諸経費すべてを差し引いた後に残る額で、売却完了後に売り主に売上金としてエスクローより渡される。

Property Tax
固定資産税。毎年2回(4月30日までと10月31日まで)に分けて払う。またはローンの支払いに含めることも可能。

Purchase and Sales Agreement (PSA)
売買契約。
上に戻る

 
Q
Qualifying Ratios 
適格率。借り手が住宅ローン融資に適格性があるかどうかを決めるのに使われる計算法。
上に戻る

 
R
Radiant Heater
ラディアントヒーター。Radiatorと名前は似ているが全く違うタイプなので注意。床や天井、または壁の中に管を這わせて室内を温める暖房方。床暖房とはこの事。管に通すのは熱湯、電気、または水蒸気の3タイプがあり、熱湯タイプが一番効率的と言われている。
床に管を這わせて床暖房を設定する工事中。
ラディアントヒーター(床暖房)
Radiator Heater
ラディエーター。古いタイプのヒーターで、主に1950年前築の家に見られ、水蒸気タイプとオイルタイプの2種類がある。暖房効果は高い。Radiant Heaterと名前が似ているが異なる。
キッチンの窓の下に設置されている2組のラディエーターヒーター。
ラディエーターヒーター
Rambler
平屋。場所によっては意味が違うが、ワシントン州では平屋を意味する。
前庭の芝生が青々としている平屋の一軒家。
ランブラー
Realtor
National Association of Realtors の会員。不動産エージェントが全てRealtorではない。 会員は高い基準に沿った活動をする。

Recording Fee
登録費。

​Refinance
リファイナンス。ローンの借り替え。今組んでいるローンより良い金利や条件のローンに組み替えること。
​関連ブログ:住宅ローンの金利が高い今は、家を買わずに賃貸でいるべき?
関連ブログ:リファイナンスを考える。

​REO (Bank Owned)
差し押さえられて債務者に所有権が移った物件。
​関連ページ:差し押さえ物件

Resale
中古物件。

Resale Certificate
コンドミニアム等で売買の時に発行されるアソシエーションの運営財務報告明細などの書類。
上に戻る

 
S
Seller Disclosure Form (Form 17)
フォーム17とも呼ばれる売り主開示情報書。売主が物件について出来るだけ詳しく明確に提示するアンケート。

Seller's Market
売り物件の数に対して需要の割合が大きい市場。売り手にとって有利な市場。

Selling Agent
買い手のエージェント。バイヤーズエージェント。逆に売り主のエージェントはリスティングエージェントという。

Separate Property
セパレートプロパティー。結婚後に購入した物で二人の物とならずどちらか片方の物と指定されている物や不動産。
関連ブログ:コミュニティープロパティー(Community Property)とセパレートプロパティー(Separate Property)とは?

Septic
セプティック。浄化槽。

Settlement Statement
決済明細書。クロージングの際に必要な経費をリストした書類。通常、必要経費は不動産売買手数料、ローン費用、Escrow Fee、その他。クロージング前の書類サインの時に渡されるのは見積り版(Estimated Settlement Statement)で、クロージング後に完了版(Final Settlement Statement)が渡される。

Sewer Capacity Charge
キング郡が人口の増加によって下水の収容量が増えるのを補うために考えられた料金。新築、または近年建てられた物件にはこの料金がつくのが通常。キング郡外の物件でも下水をキング郡で処理している場合はこの料金が課される。

Sewer Inspection (Sewer Scope)
下水管のインスペクション。
​関連ブログ:家を買う時の下水管インスペクションって一体何?どうして必要なの?
Shake Roof
木板を重ねた屋根。
木版をタイルの様に重ねて張ったシェイク屋根
シェイク屋根
Short Sale
家の価値よりも負債額の方が大きくなり、家を売却しても負債を返しきれない場合に取られる売主のローン会社が関わった売却方法。
関連ページ:ショートセール
関連ブログ:ショートセールって何?
Showing
購入を求めている人に売り家を見せること。Viewingとも言われる。

Signing
サイニング。最終書類をエスクローで承諾、サインすること。ワシントン州では書類にサインするだけではクロージングと言わない。

Single Family Home (Single Family Residence)
一戸建て物件。

Slab Countertop
大理石や花崗岩などの台所流し台の表面で一枚石のもの。同じ石でもタイルなどで継ぎ目のあるものと比べるとはるかに高価。

Special Assessment
集合住宅やコンドミニアムなどで、屋根などの大きな出費のあるときに住人に課される一時的な集金制度。

Special Power of Attorney
家の売却や購入などの特定した事柄と期間のみ有効な、本人の代わりにサインする権利。

Split Level
玄関が家の1階と2階の間にある構造。1960年代と1970年代に多く建てられた。下の階が半地下になることが多い。
玄関が一階と二階の間に位置するスプリットレベルの家。
玄関が一階と二階の間に位置するスプリットレベルの家
Staging (Home Staging)
売り物件に家具や飾りを入れ、モデルホームを造り出すこと。
関連ブログ:ホームステージングで「使いにくい」スペースを「使える」スペースに帰る必殺技とは?
​
関連ブログ:ホームステージングは費用がネック。自分の小物や家具を使う場合の利点と注意点は?
​
関連ページ:清水真由美のホームステージング
ソファやテーブル、花瓶などで魅力的にステージングされたリビングルーム。
ホームステージングされたリビングルーム
Street Appeal
ストリートアピール。魅力のある外観。特に家を売る際に、まずは外目から興味を持ってもらうために準備に気を付ける点の一つ。Curb Appeal(カーブアピール)と主に呼ばれる。
関連ブログ:効果的なカーブアピールを目指すには?
Sump Pump
軒下に溜まった水を吐き出す排水ポンプ。
上に戻る

 
T
Tankless Hot Water Heater Tank
日本でお馴染みの給湯器。アメリカで典型的なHot water heater tankとは異なり、永久的に熱いお湯が出るのでOn-demand water heaterとも呼ばれる。
Title
土地、財産所有権。

Title Insurance
土地財産所有権保険。
​
関連ブログ:不動産購入時に聞くTitle Insurance、Homeowner's Insurance、Home Warranty。どれも保険のようだけど、何が違うの?

Tri-level
通常リビングとキッチンの階が上階と下階の間にある構造。
赤い玄関が一階と二階の間にあるトライレベルの家。
トライレベルの家
Truth in Lending Act (TILA) 
公正貸し付け法。貸し手に対して連邦政府が、年間割合率やその他の負担額を含めた住宅ローンの権利存続期間や、条件などを完全に公表するように義務付ける連邦法律。
上に戻る

 
U
Underwriting
保証、資金提供。借り手の信用価値や、貸し手に対してのリスクを判断する為に行われるローン申請評価過程。

Update
現在のスタイルにあうように改築、リモデルすること。

Upgrade
素材、用途などを上質のものに換えること。
上に戻る

V
Vaulted Ceiling
アーチ型天井、丸天井{まるてんじょう}、吹き抜けの天井。
天井がVaultedの広々としたリビングルーム
Vaulted 天井
上に戻る

 
W
Walk-in Closet
人が中に入っていける奥行きのあるクロゼット。
棚が設置してあるワークインクローゼット
ワークイン クローゼット
Wall Heater
壁に入れる電気暖房機。暖房機そのものに操作スイッチが付いているものや、回線で繋がっていて操作パネルが別のものなど、タイプは様々。比較的安価で取り付けも簡単。
壁に設置してある電機ウォールヒーター。
ウォールヒーター
上に戻る
Coldwell Banker Bain不動産
mayumi-shimizu-real-estate-logo

清水 真由美 (Mayumi Shimizu)
Managing Broker, Realtor/不動産エージェント

携帯: 206-799-7672 テキスト/ショートメール可
メール: MayumiShimizu@cbbain.com
Coldwell Banker Bain
150 Bellevue Way SE
Bellevue, WA  98004

© 2025   Mayumi Shimizu   All Rights Reserved. このサイトのコンテンツの無断使用を硬く禁じます。
  • Home
  • 自己紹介
    • お客様の声 レビュー
  • ブログ
  • YouTube
  • セミナー
  • 売却サービス
    • 売却ステップ >
      • 売りに出すまでの準備
      • 住まいの売り出したら
      • オファー入手、売買契約から完了まで
    • ホームステージング
    • 売却の費用
    • 家の買い替えの一般的パターン
    • 無料 住まいお見積り申込書
  • 購入サービス
    • 購入ステップ
    • 購入あらかると >
      • バイヤーズエージェントとは?
    • ローン
    • 頭金補助制度
    • ショートセール
    • 差し押さえ物件
  • お問い合わせ
  • 不動産用語集