![]() 私はローン専門ではないですが、不動産をめぐって売り主さん、買い主さんからリファイナンスという言葉を聞くたびに思い違いされている方が多いかなと思いますので、今日は住宅ローンのリファイナンスについてお話ししたいと思います。 リファイナンス (refinance) とはローンの借り替えのことです。既に組んだローンの条件を良くするために、ローンを別の金利や条件で組みなおすことを言います。でもリファイナンスしたからと言って必ずしも良い条件になってお得だとは限らないんです。ですのでリファイナンスを決める前に考えていただきたい点をいくつか挙げますね。 新築をお求めのお客様からいただくご質問のナンバーワンがこれ。まだ使われていない家を買うんだし、保証書も建設会社からもらえるからインスペクションは不要ですよね、市からのインスペクターの承認を得て完成した家だから安心ですよねって。
単刀直入に答えると、「購入段階でのインスペクションは必要」です。 売るためにするリモデルの本意は、自分の家を購入者が求める傾向に近づけることによって魅力度を上げて見返りを期待することです。あまりお金をかけなくても価値を最大限に上げた例もありますが、多いのは必要以上に費やして全く価値につながらないケース。わざわざ時間とお金を費やして売却準備しても赤字になってしまっては元も子ももありません。リモデルが売却の成功に繋がるよう、実行する前に考えるべき点をお話しします。
|
カテゴリ-
All
アーカイブ
March 2025
|
|